ツーリング

蒜山・大山〜安来へ 最後

ぎっくり腰になって、一週間が過ぎようとしています。ずいぶん良くなってきました。これからは、出来るだけ再発させないように努力しなきゃと、心に誓っている所です。 さて、この旅の報告も最後です。長々と、ありがとうございました。 安来と言えば・・・…

蒜山・大山〜安木へ その4

2〜3日前から、ぎっくり腰の再発? 腰痛に苦しんでおります。 やっと3日目で、痛みがマシになってきたので。。。(^^ゞ ということで、今回の旅の目的。安立美術館です。 開館は、9時からですが、半時間ほど前に到着 ひろ〜〜い駐車場 四角い建物がそうか…

蒜山・大山〜安来へ その3

「鬼女台展望所」は、大山スカイラインの途中にある。 スカイラインをしばらくは、走っていたのですが どこまで行っても目的の展望所に辿り着かず 気がつくと、蒜山とも違う里に、下りてしまっていました。 つまりまた迷子になってしまった訳で・・・ でもそ…

蒜山・大山〜安来へ その2

米子自動車道の蒜山ICを降りて、道なりに行くと すぐ、蒜山観光のメインエリアに入って行く 白樺の木立が、高原の雰囲気を醸し出している。「風が吹き抜ける高原に、白樺の木」 そんな風景が、子どもの頃からの憧れでもあり、好きな場所です。 白樺の木は…

蒜山・大山〜安来へ

今年の、ロングツーリングは、今回が最初で最後 半月前に、3連休で久々九州に行くつもりでした。ところが、大型台風の襲来で、止む無く予約をキャンセルとってもとっても残念だったんだけど諦めて、一泊二日で行ける所で、行きたい所を考えて三度?四度?の…

お盆休み

阿波踊りも終わって、また静かな日常にもどってちょっぴり「祭りの後の淋しさ」が、残っています。いつもの公園で、のんびりジョギングをしているとツクツクボウシが、鳴いていました。秋の足音が、聞こえ始めました。 お盆は、仕事もあったけど、兄ちゃん(…

ひまわり・・・あわじ花さじきへ

ひろ〜〜い所に、いっぱい咲いてるヒマワリが、見たくて「あわじ花さじき」に行ってきました。 神戸淡路鳴門自動車道(長い・・・)を走って津名で降りて、海岸沿いの国道28号線を行きます。しばらく行くと「大磯港」という港があって明石海峡大橋が出来る前…

汗だくツーリング

そろそろ梅雨も開けるのかなあ?このところ徳島は、お天気が良いです。連休だったんで、ロングツーでもと思ってたんだけどお天気の具合とか、ETCカードを娘が持って行って無いとか・・・いろいろ中途半端な気分で止めにしました。 でもお天気が良いので、…

射手座造船所

自宅から(徳島市内)1時間ほどで、こんな山奥に来てしまう 数年前から、その存在を知って、一度は観てみたいと思っていた 「射手座造船所」に行ってきました。 もう5年ほど前になるのですが 徳島県各地を会場に、国民文化祭が開かれた時、 この上勝でもア…

こいのぼりと薬草スイーツ

大型連休も終わって、一週間が過ぎようとしています。 早いなあと、口癖のように呟いてしまいます。 そのGW、久しぶりにMさんとツーリングしてきました。 徳島市内からだと1時間と少しかな? 山間の小さな田舎町、上勝町の月が谷温泉に行ってきました。 …

ツーリング事始

この前の休日、 寒さも緩んで、お天気は良いし、Mさんは用事で いなかったので一人出かけてきました。 行き先は、 室戸岬を過ぎて、室戸市の市街地を抜けて少し行った所にある 紅茶とカリー専門のお店「シットロト」さんです。 走行距離は137km プチっ…

信州へ・・・おしまい

テントのそばに、段ボール箱が置いてあって 中に、薪と新聞紙 それと、ビニール袋に、ブドウがひと房・・・ 管理人のおじさんに、無事に帰りついたと、電話。 「しばらく待ってたんだけどね・・・ブドウ置いといたけどわかった?」 「ありがとございます。道…

信州へ・・・迷いながら

三日目 美が原〜安曇野「ちひろ美術館」へ急勾配のヘアピンカーブをぐるぐると繰り返し、標高2000m。 やっと辿り着いた山のてっぺんに、車なら数百台は駐車出来そうな だだっ広い駐車場を備えた、美が原高原美術館がある 野外展示場に、たくさんの彫刻…

信州へ キャンプツーリング

二日目の続きです。ビーナスラインの中ほどまで来た所で、 その日の寝場所を決めることにした 地図では、結構キャンプ場が散在するので 何処かには、もぐりこめるだろうと、少々甘い算段で 一つ目のキャンプ場を訪ねた。 ところが、「うちは、フリーサイトは…

信州へ・・・青と白と緑

2日目 この日の予定は、白樺湖とビーナスラインを走って美が原中央道飯田ICを下りて一路R135号を北へ どこにでもあるような街並みが続く のんびりと走るトラックに、引っ張られて 時間がドンドン過ぎて、距離感がないものだから、少々あせる だんだんと道…

信州へ

たまたま仕事が4連休になった それで思い立った・・・行き先は、信州。 が、天気予報が悪い・・・その上大型台風が居座っているし 行くのやめようかなあ 思い立ったもののコースも、宿をどうするかも考えないで ぐずぐず お天気が、悪いとなると、どうにも…

旅してました(^^ゞ

諏訪湖のほとりにて 三泊四日、信州行ってました。 帰ってきたとこです。美しい風景に雄大な景色・・・最高でした(*^ー^)朝からず〜〜っと、高速道路を走ってたので 肩が、凝ってますo(^◇^;)o またぼちぼち、報告しますm(__)m へ〜〜ヘ(;´o`)ヘ チカレタ…

四国カルストへ

何処へ行きたいって聞くと、「牛がおる所」というMさんに だいぶ以前から、ぜひ「四国カルスト」のあの雄大で、牛の居る 景色を、見せたいと思っていました。 「旅情にひたる」なんて、まあ無縁に近いような人なので どっか行こうと言ってもなかなかだし 仕…

キレンゲショウマ

チビバイで、剣山に行ってきました。キレンゲショウマの花を見てきました。 キレンゲショウマ キレンゲショウマは、希少な高山植物で、限られた場所にしか 咲きません。 もう10数年前になるのですが、知り合いに誘われて この花を、見に行きました。 その…

ライダーズイン〜檮原の町

ライダーズインの管理人さんが、この春に退職になったというのを HPで知って、とても残念で、その思いをHPの掲示板に 書き込みました。 「呼んでくれたら、いつでも行きます」との返事 あのとんでもない道を抜け出し、ライダーズインに 着くと、すでに来…

高知、檮原へ・・・めがね橋は、見られなかった

ガードレールが無い。落ちたら谷底。木が生えてるから 引っかかって、転げ落ちることは、無さそうだけど・・・なんて、 バカなことを言ってる場合では、ない 2車線で、走りやすいなあ・・・なんて、思ってたら いきなり、こんな道になるから、油断が出来な…

今年もまた高知の檮原へ

年に一度、檮原に行くようになって もう4〜5年には、なると思います。 ライダーズイン雲の上に泊まって、すぐ近くの温泉に ゆっくり浸かって、のんびりするのが楽しみです。 管理人さんは、無類のバイク好き。バイクの話なら 切りが無いくらい そんな管理…

R438号 紫陽花と名瀑

チビバイ(FTR)で、はじめてツーリングに 行ってきました。 紫陽花が見ごろというので 以前にも紹介したことがある大河原高原へ 行ってきました。 バイクで行くのは、初めてです。 それと日本の滝百選に選ばれている「雨乞の滝」そしてもっと奥へ 走行距…

新しいバイクです!!

ムクばあちゃんが、倒れた日とバイクの納車が同じ日でした。新しいバイクが、やってくる嬉しさなんて、どこかに吹っ飛んでました。 CBは、今年の7月で9年になります。来年の車検になる前に、乗り換えようと決めてました。 そう決めてたんですが、乗って…

妖怪たちが居る山里へ

毎度おなじみソロツーレポートです。 今回の目的は、爺に会いに行くことと、米粉100%の米パンを 買いに行くこと・・・です! var ydrive_rid = "RTF8bHEoDWOJBiU1B.0A--"; var ydrive_width = 550; var ydrive_height = 400; var ydrive_speed = 4; var …

渥美〜知多半島へ その4

もう帰ります。 なぜなんだろう?四国に帰りたくなってきました。 野間灯台。旅が終わると思ったら、ちょっと淋しい. ぶらさがってるのは、土産じゃなくてゴミ^^ 知多半島を一周するつもりでいたんですが 海岸線を少し走って、知多半島道路に上がり、あと…

渥美〜知多半島へ その3

恋路が浜を後にして、バイクで 伊良湖岬を当てもなくウロウロ たくさんのツーリングバイクとすれ違います。 でも今回、誰も「ピース」を送ってくれる人がいません。 そんなものですか? 旅の最後、淡路島で初めて唯一ひとりだけ 「ピース」=手を上げて挨拶…

渥美〜知多半島へ  その2

渋滞に、できるだけ巻き込まれないようにするには、どうしたら良いのか? 都会近辺の渋滞は、田舎の1kmや2kmの渋滞なんか、比じゃないのは よく知ってるので、避けられるものならば・・・と、 地図とにらめっこ。 フェリーがある! 今回は、船を出来る…

渥美〜知多半島へ

GW三連休を利用して、二泊三日 伊勢の辺りから渥美半島〜知多半島を巡ってきました。 おまけに淡路島も少し今回のルートです↓ まあとにかく人と車の多さに、少々“はぁ〜(-_-;)”って感じでした。 何といってもGW真っ只中。仕方ないことですが その分、バ…

小さな町の大きなひな祭り

徳島市内から30分ほどのところに「勝浦町」という小さな町があります。 そこで町のイベントとして「ビックひな祭り」が毎年開催されています。 見に行った人からは、「良かったよ」というのは、聞いていましたが、 ちいさな町のイベントだもの、それなりな…